家族信託(民事信託)の受託者とは?

受託者とは委託者(財産を託す人)から信託財産を委託された者を指します。

委託者から信託財産を受託した受託者は、信託契約に基づき、信託財産を管理・運用・処分します。家族信託(民事信託)における受託者は業務として不特定多数の人に対する営利を目的とする信託を行わないことを前提に、委託者が信頼をおいて託せる人ということで身近な家族が受託者になる場合が多いため家族信託と呼ばれます。(業務として不特定多数の人に対する営利を目的とする信託は商事信託と呼ばれます。)

また、受託者には、次のような義務がありますので下記をご確認ください。

受託者の義務

  • 善管注意義務
    善良な管理者としての注意をもち、信託事務を行う義務
  • 忠実義務
    忠実に信託事務を行う義務
  • 分別管理義務
    受託者は自らの財産やその他の財産と信託された財産を分別して管理する義務がある
  • 公平義務
    受益者が複数人の場合受託者はその受益者に対し公平に信託事務を行う義務がある
  • 帳簿の作成等、報告及び保存の義務
    損失てん補責任  など

大切な財産を委託して管理してもらう人となりますので、受託者になる人は、家族の中でも信頼のできる人になってもらう必要があります。受託者は慎重に選びましょう。また、受託者になれない人もいますので注意が必要です。

初回のご相談は、こちらからご予約ください

家族信託のことについて、わからないこと、お困りのことがございましたら、

家族信託サポート名古屋へお電話またはメールでお気軽にご相談ください。

家族信託に関することであれば、手続きのこと、費用のこと、期間のことなど、

どんなご相談でもかまいませんので、ご遠慮なくお尋ねください。

家族信託のことで相談したい」と言っていただくだけでも結構です。

ご相談は、初回無料にて承っております。